昨日は暑くてエアコンをつけたまま留守番させられたメル。
帰宅後に息子と家の前の通りでダッシュし、
その後は臭かったのでシャンプーして乾かされ無駄毛を抜かれました。
勿論、その後は撃沈したメル氏・・・何とも貧弱な犬です。
この前は半乾きだったので臭くなるのも早かったし、
抜け毛も酷かったので今回は程よく家庭で出来る範囲でドライしましたよ。
ビックリする位、毛が生えてます。
お出掛けした時に、息子がオモチャ!!と思いっきり騒ぎまして・・・
(丁度オモチャ売り場に義母も行っていたのでね。汗)
私に猛反対されて、逃走した息子を宥めたのも私です。
ジジババという生き物は本当に甘いのでどんどん駄目人間になる息子。
何と言われようとここは反対しなきゃと思い反対してみました。(いつも以上にね。)
やっと宥めたと思ったらなかなか動かない一行。(ババオジオバチチ)
もう、あっちこっちにある誘惑に魅了される息子と宥めるハハ。
本当に疲れました。
落ち着かせた息子の心の行き先。
ちゃなが我が家に仲間入りしました。(命名は息子)
この小さいビンの中で飼えるそうです。
この中にはちゃーんと魚に必要な物が詰まっているそうですよ。
最初はヘラクレスや大くわがたが欲しいと言ってたんだけど、
私虫が嫌いだし、息子もダンゴムシより大きいと絶対無理って分かってたのでね。
私 「カブトムシさんのお部屋のお掃除する時は お外に出せる?」
息子 「出さんでいいと!」
私 「お部屋が汚れるとカブトムシさん お空に行くよ。」
息子 「嫌だ。」
私 「出したら鋏まれたり逃げたりするかも知れんよ。」
息子 「それ、痛い?」
私 「滅茶苦茶痛いよ。おかーさん何回も鋏まれたけど痛かったよ。」
(小さい時は虫も爬虫類も両生類も好きでした。)
ただどうせ面倒をみるのは私になるのが分かっていたし、
どうせ面倒をみるのなら魚くらいにしておきたいなーと思ったんです。
私、ベタは数年前まで大嫌いでした。
見た目は怒ってるし、色も形も気持ち悪い。
でも見かける事が増える度にそんな気持ちが薄らいでいきました。
最近は大きな水槽よりもミニアクアリウムの方が好きです。
水槽は小さいほうが管理し難いんですけどね。
これ、水替え目安はにごった時以外月1回。
微生物が糞を分解し、水草が酸素を作り、魚が二酸化炭素を出す、
それを水草が酸素に替え、魚が生きられる環境が出来るそうなんです。
問題は温度管理なんですけど・・・。
オモチャではないので、お世話する様にと伝えました。
サポートはしていくつもりですし、
お世話をしなかったらお空に旅立つ事も伝えました。
息子 「潮ちゃんと一緒の場所は駄目やね。」
と言ってましたし、思いついたらずーーーっと眺めています。
ちゃなはダイニングテーブルに居ます。
息子 「おかーさん、玩具じゃないから捨てたら駄目よ。(いつも片付けないから捨てられる)
食べても駄目やきね!」
なんて釘をさされましたよ。
って、絶対食べないってば。
あ。
このヒトにも言っておかなければ・・・。
まだ我が家が+1匹になった事を知りません。
昨日、焼きました。
チョコレートベースにバナナとアーモンドを入れてみました。
この次、焼きたいお菓子はクグロフとレモンケーキです。
私、レモンケーキがたまらなく好き。
勿論レモン型のレモンチョコのかかった昔ながらのあれです。
しっとり、レモンドッサリ、レモンチョコが掛かったものが私好み。
あれば買うのだけれど、最近は見かける事も随分減りました。涙
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ヘ(゚∀゚*)ノ
そろそろ暑中見舞いの季節。
「メルうしのを貰ってあげるよ!」って方が居ましたら、
どうぞお気軽にコメントやメッセージからお願いします♪
コメントのやり取りのある方に限定させて頂きますね。
今も変わらず仲良くして下さっている、
住所を知っているお友達の元へは強制的に送らせて頂きます。
ちゃなは時々出てくるかもしれません。
ちゃなという名前がつく前は
「とーちゃん」と「ちーちゃん」という候補がありました
この季節良く見かけますね~♪
涼しげだし、観賞用としてちょうど良い!!
熱帯魚とか水槽で飼うと結構お手入れが大変で・・・
以前やってたけど挫折しました・・・
もう水槽は置きません!
ベタちゃんなら、いいなぁ~~~(*^_^*)
どんな形態であれ、家の中に生き物がいるって、子供の成長にも絶対良いと思います~
偶然にも明日の私のブログも虫嫌いブログww
小さなころはなんでも触れていたのに・・今では気持ち悪くて・・・
ベタ我が家でも昔飼いました(^O^)
不思議な生き物ですよね~
少し行った所にベタショップがありまして・・いろんな色のベタが小さな器の中で優雅に泳いでいます!
あいさんと同じでワンコが飼えなくて魚さんで我慢
ベタも確かに・・よ~く見ると・・・ですよね(´・_・`)
命の尊さをちゃんと、あいさんは子供さんに伝えながら、サポートするあいさんは良いママさんです(^O^)・・・あ!・・・・たべないでねw
最後のケーキは・・・私食べたいww
なんでも起用ですごいです!≧(´▽`)≦
チャナちゃん!
私、全然詳しくないんですけど、ベタって熱帯魚ですかぁ~?!
私、お魚さんあんまり得意じゃないけど、じっと眺めてると、案外癒されるもんですよね~(*^^*)
あ~~!レモンケーキ、私も好きー( ´艸`)
子供の頃、よく食べたなぁ…
黄色い紙に包まってる、あれでしょ?!
あいさん、作れちゃうんだぁ!
やっぱり、すごいわぁ~(゚_゚)
私も昔飼ってました。
暑いとジャンプして入れ物から飛び出ちゃうこともあるので気をつけてね~
焼き菓子美味しそー!!!ってこの間からブログ見てパソコン前で指をくわえてます。なんつって!
チョコとバナナあうよねー!!
タイトル見てワクワクドキドキ♡
新しい家族はお魚さん♪
ぷぷぷっ食べたらだめって(笑
息子ちゃんのその発想・・・あいさんどんだけ食いしん坊(爆笑
チョコ+バナナ+アーモンド☆☆
最強コンビですね!!
このまま商品化してください!!
我が家にも小さい鯉や、以前は金魚もいましたが世話役が父なので私自身はあまり詳しくないです(+_+)
メルさんは見たらどんな反応を示すかな(^_^;)
ヒラヒラしていて涼しげですよね~。
そして何よりも強いみたいですしねぇ。
子供と一緒にお世話するには最適かもです♪
あ。ただ狭いビンなので温度管理が厳しいです。汗
私もかつては飼っていたのですけど、
LEAFさんと同じくもう水槽は置きたくないです。
水替えや管理が面倒ですよねぇ~。
そこに時間が掛けられたらいいのだけど無理だし・・・。
今はお空に逝かない様にとせっせとお世話していますよ~。
最初は気持ち悪かったのですが、
最近はなかなか優雅で暇そうで好きなんですよねぇ~。
ちゃなの殆どは寝てますけどね。笑
優雅と云っても、これだけ寝てる魚を私は見た事ないです( ´艸`)
ある意味癒し効果は抜群ですよ!!
もしかしてあっぴさん家のお兄ちゃんも・・?
なかなか訪問できずにゴメンナサイッ。
ここ数日間物凄く大変だった気がします。
あっぴさんと同じく私も小さい時は大丈夫でした。
寧ろ、虫マニア。笑
臭い系と足だらけ系と這っている系は当時から駄目。。
今じゃ家に侵入しているのを知って、
見過ごした日には眠れない程虫嫌いです!!
カブトムシが家で飛んだらもう鳥肌。
ついでに昭和の産物であるハエタタキ出動かも。
(ハエタタキには自信アリマス)
ベタショップなるものがあるんですね~。
変な色はオークションでも確かに人気ですもんね。
見た目、最初は気持ち悪いに尽きるけれど
慣れると何だか愛着がわく魚なんですよね♪
熱帯魚きっと美味しくないですよね。
うちの息子に私が適当に
「おとーさんがダンゴムシの皮を剥いて食べた」
と言ったらドン引きされた過去があるんです。
それっきり「食べたら駄目よ」みたいです。笑
ケーキ5年前はどうしようもなく下手でした。
パンも焼けない人間が、
ベーグル以来色々と嵌ってまぁす☆
魚は苦手な部類なんですね~。
結構水槽だと臭かったりしますしね。
ベタはビンの中なので臭いもなしです。
面倒なのは水替え位ですかねぇ。
殆ど寝ているちゃなには眠気という癒しを頂いてますよ♪
私こんなに寝る魚を初めて見ました。。
レモンケーキは私も小さい時なのでうろ覚えです。
黄色でしたっけ!?
うちの母がレモンケーキ好きで、
20代前半に嵌っちゃったものなんですけど。
広島に行ったら案外売って居てビックリしたんです。
時期的なものなのか、この前は殆どなくって。涙
私作れないので作ってみたいんですよ~。
でもあのレモン型、買うのが勿体無くって。
挫折したらしない人間なので余計に。笑
うちのパウンド型は挫折してもいい様にと
最初から食パン型兼用型なんですよ~。
飼ってたんですね~☆
最初は気持ち悪い魚のイメージだったけど、
案外可愛いんですよね。(最近気付いた。汗)
ベタさんって立派なトビウオなんですね。
あのヒレもダテじゃないって事かぁ・・・
気をつけておきますね!!
あら。ありがとうございます。
褒めて頂けてうれしいのであります(`・ω・´)ゞ
チョコバナナ+ナッツ最強コンビですね。
ピスタチオを入れたかったのだけど、
私ピスタチオ嫌いなのでやめました♪
オコチャマの私にはピスタチオよりもチョコチップ!!
犬ではなく魚でした☆
本当はカブトムシ・クワガタと言ってたけど
私脱走しているのを見たらきっときっと。。。
なので魚という事で。
食べる発想、
「おとーさんがダンゴムシの皮剥いて食べた」
という話から来ているのかな?
私も十分食いしん坊なのだけど、多分そっちと思いたい(・∀・)
最強ですよねぇ~。
本当はピスタチオの予定だったけど
「そういやー私、ピスタチオ嫌いだ」という事で却下。
ココナッツでも絶対美味しいですよね。
ただこれは子供が大嫌いなので却下。
人参でも美味しく出来ますよん(*^▽^*)
商品化して空き部屋で売っちゃおうかしら。笑
(旧メルうし部屋、現玩具部屋という贅沢な部屋)